お知らせ

2024年運営終了日のお知らせ
早いもので今年も年末が近づいてきました。本年2024年度の運営を12/15(日)を最後に終了とさせて頂きます、本年度もご利用大変ありがとうございました。2025年度運営はくらがりトレイルが1/15(水)より、あさぎりトレイルは3/1(土)となりますので、引き続き進化続ける26ismマウンテンバイク・トレイルパークをよろしくお願い致します!

12月度くらがりトレイル軽トラ搬送走行会も無事終わり、寒い中でしたがケガも無く楽しく走れ楽しい時間でした。あさぎりトレイルでも新ライン造成のためにベースライン約100m準備できました、これからバンクやハンプ、ジャンプなど造るお楽しみが待っています!来年度もぜひ一緒に楽しみましょう!

軽トラ搬送はタイパ最高!午前中だけでも目一杯楽しめます!
軽トラ搬送はタイパ最高!午前中だけでも目一杯楽しめます!
寒かったですね〜!今日はキッズ&ジュニアの走り上達に舌を巻く一日でした!
寒かったですね〜!今日はキッズ&ジュニアの走り上達に舌を巻く一日でした!
あさぎりトレイル新ラインはベースを三河高原キャンプ場様にユンボで均して頂けました!
あさぎりトレイル新ラインはベースを三河高原キャンプ場様にユンボで均して頂けました!
初めて重機の支援を得ながらのトレイル整備、パワーとスピードは流石です!
初めて重機の支援を得ながらのトレイル整備、パワーとスピードは流石です!

くらがりトレイル「クリークサイド」上下開通しました!

くらがりトレイルではアルファから、新ライン「クリークサイド」へ新しいラインが開通!タイトなバンクコーナーが続きくらがりらしいラインですが、スピード乗せて攻める事も出来ます!ただし、左手は沢で崖なので落ちない様に初見の際はチェックをお願いします。

スペシャライズド岡崎様と一緒の受付で入場無料となります

2024年よりスペシャライズド岡崎様へフリーパス付与され、同店の代表の方と共に入場受付される場合、26ismあさぎりトレイル・くらがりトレイルでの入場料が不要となります!代表の方とご一緒で受付される際には、誓約書のご氏名欄に「スペシャライズド岡崎 同行」と追記の上でご記入下さい。MTB走行会イベントを計画されていますので、ご興味在る方はスペシャライズド岡崎様へぜひお問い合わせ下さい!

 

スペシャライズド岡崎 SPECIALIZED OKAZAKI

住所:愛知県岡崎市上明大寺町2丁目14-8 オトリバーサイドテラス1F

電話番号: 0564-64-0772

営業時間:11:00~19:30

定休日:火曜日&第1・3水曜日

※ 26ismではショップ様・メーカー代理店様単位の競演パートナー様を募集中です!

※ 詳しくは「競演のご提案」ページをチェックの上で詳細はお問い合わせ下さい!

くらがりトレイル「軽トラ搬送」のご案内

くらがりトレイルでの土地所有者様による軽トラ搬送のご紹介です。

軽トラック荷台に自転車を乗せて林道を登るので下りを思う存分楽しめます!

 

午前9:00-12:00又は午後13:00-16:00いずれか半日は4,000円/軽トラ1台、

イベント・走行会などで全日9:00-16:00の場合は8,000円/軽トラ1台となります。

※ 例:4名のグループなら半日1,000円/人(4,000円÷4人)で割れる計算です

 

問合せは当山林を所有され搬送ご対応頂けるヤマグチさんへ前日の午前中までに、

電話(090-1564-1719)にて予約頂き運転頂くドライバーの方へ直接お支払い下さい。

※当日の運転頂くドライバーは別の方が担当される場合が有ります。

※軽トラックには最大6台積載可能です。

坂を搬送で上がる時の高揚感はジェットコースターにも似たワクワク感で一杯!
坂を搬送で上がる時の高揚感はジェットコースターにも似たワクワク感で一杯!

あさぎりトレイル「セルフ受付化」ご案内

受付に時間を要する為に簡便化の為にセルフ受付に変更されています。場所は朝霧荘向かいの小屋にて、「誓約書」・「入場料」を封筒に入れ投入の上でゼッケンを取りご入場下さい。なお、お帰りの際は忘れずにゼッケンを「回収カゴ」まで返却をお願いします。

各トレイルのご紹介

アクセス

あさぎりトレイル:入場受付場所「三河高原キャンプ村 朝霧荘」前のセルフ受付小屋

くらがりトレイル:入場受付場所「くらがりキャンプセンター」